新着情報
HOME>新着情報>ヒナゲシ

ヒナゲシ

クラリネットとピアノのデュオアンサンブル。

大学在学中に共演を重ね、学内の推薦演奏会に出演。2024年10月に行われたサンハート・アンサンブル・コンクールにおいて、最優秀賞、並びにアルソ出版社賞を受賞。外部でも積極的に演奏を行なっている。

竹中 晋平(クラリネット)

兵庫県出身。昭和音楽大学弦管打楽器演奏家Ⅱコースを2025年3月卒業予定。

これまでにクラリネットを上田浩子・古賀喜比古・山根孝司・加藤明久・野田祐介・堀川豊彦に、室内楽を満江菜穂子・森玉美穂・宮村和宏・浦丈彦・甲藤さちの各氏に師事。在学中にテアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラとG.Finzi・W.A.Mozartの協奏曲を共演。近年ではTVドラマ、映画などの撮影・録音収録にも参加。中高生やアマチュア団体へのレッスンやアウトリーチ活動なども積極的に行っている。

クラリネットの持つたくさんの魅力やレパートリーの豊富さ、吹奏楽やオーケストラのみならずたくさんの場所での活躍ぶりに日々魅了されながら研鑽を積んでいる。

鈴木 菜々子(ピアノ)

新潟県出身。昭和音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。同大学院修士課程を学長賞を受賞し修了。第44回カワイ音楽コンクール全国大会銀賞、第52回新潟県音楽コンクール優秀賞受賞。2021年カワイ音楽コンクール受賞者コンサートにゲスト出演。第44回読売中部新人演奏会出演。学内において、第7回アンサンブルコンクール優秀賞、第28回コンチェルト定期演奏会にソリストとしてテアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラと共演。2022年・2023年成績優秀者による昭和音楽大学大学院室内楽コンサートに出演。J. オコーナー氏のレッスンを受講。

これまでにピアノを勝海絢子、小杉真二、南雲竜太郎の各氏、室内楽を與口理恵、曽根恭子、石橋衣里、國保真理の各氏、伴奏法を松山優香氏に師事。現在はソロの演奏活動をはじめ、声楽、器楽の伴奏も行っている。

新着情報一覧に戻る